運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
65件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

今回の改正国民投票法は、とりわけテレビ、ラジオの有料広告適正化については、本院でもこれまで、平成十九年、二十六年の附帯決議において、憲法改正案に対する賛成、反対の意見が公平に扱われるようその方策の検討を速やかに行う旨の決定がなされていますが、今般の改正案の附則によってようやくその欠陥是正のための道筋が開かれようとしております。  

白眞勲

2013-03-06 第183回国会 参議院 本会議 第10号

安倍総理税率引上げの前に、立ち止まって、消費税欠陥是正に取り組まれるおつもりはありませんか。  社会保障制度を持続可能なものにするためにも、社会支え手である若い人たち雇用を安定的にし、所得を増やす必要があります。総理は、オバマ大統領一般教書演説のように、最低賃金を上げることを明言するおつもりはありませんか。そして、非正規雇用を減らす対策を講じるつもりはありませんか。  

森ゆうこ

2008-01-21 第169回国会 衆議院 本会議 第2号

改正建築基準法への対応は明らかな政策の誤りであり、国民本位行政というならば、国土交通省責任明確化法律欠陥是正も含めて、政府は直ちに対応すべきと考えますが、総理のお考えはいかがでしょうか。  また、国民本位行財政に転換するというならば、まずは私たち民主党指摘している税金の無駄遣いを徹底的になくすべきです。

古川元久

2006-03-28 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

特に、安全運航欠陥是正に係る指導、監督あるいは是正命令等の発出にもかかわらず、事態改善が見られない運輸事業者に対して、その事業運営改善されるまでの間、国による安全対策の監視を強化することにより、厳正かつ的確な改善策が講じられるよう指導し、その安全性が確保されるよう監督官庁としての責任を果たすこと。  

大江康弘

2000-04-27 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第9号

次期総選挙までに改善すべき欠陥是正などと言って押し通すことは断じて容認できないものであります。最初にこの点を指摘し、以下、法案に即して反対理由を述べます。  第一に、衆議院議員補欠選挙、再選挙の期日を統一することによって、最大一年以上もの期間、主権者たる国民代表が存在しない状態を放置することは、憲法が保障する国民参政権を侵害するものであります。

富樫練三

1998-05-19 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第14号

しかし、その前提である医療保険制度間の不公平などの欠陥是正に手をつけず、各健康保険からの財源拠出保険者間での複雑な財政調整により解決を図ったわけでございますが、昭和五十八年に制度が発足して以来、拠出金をめぐっては国会での審議段階から現在に至るまで争いがあり、二、三年に一度は拠出金計算方法の修正を繰り返しています。  

喜多洋三

1998-04-10 第142回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

しかし、その前提である医療保険制度間の不公平などの欠陥是正に手をつけず、各健康保険からの財源拠出と、その際保険制度間で複雑な財源調整をするという手法により解決を図ったわけでございますが、昭和五十八年に発足したこの制度は、拠出金をめぐって、法案国会審議段階から現在に至るまでの争いがあり、二、三年に一度は按分率変更老人加入率上限変更等調整を繰り返してきております。

喜多洋三

1996-04-18 第136回国会 参議院 労働委員会 第6号

しかし、ここの中でこの前提になっております小委員会のまとめが出ました段階で、私どもが中央執行委員会で確認をしたものがお手元配付資料の一番上についているものでございますが、ここで指摘しておりますとおり、現行制度欠陥是正が今回の法律で一〇〇%図られたというふうには思いにくいものがございます。  

桝本純

1994-12-08 第131回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

                島袋 宗康君    政府委員        大蔵政務次官   石井  智君    事務局側        常任委員会専門        員        小林 正二君     —————————————    本日の会議に付した案件 ○消費税税率引上げ反対食料品非課税実現  等に関する請願(第一号外八六件) ○土地税制に関する請願(第一八四号外五八件) ○消費税欠陥是正

会議録情報

1994-11-08 第131回国会 参議院 建設委員会 第2号

その後、政権から離脱をして新しい内閣ができたわけでありますが、その経緯の中では、税制というあり方については消費所得資産とのバランスを公正公平にやらなきゃならぬ、そして特別措置法というような不公平な税制についてはさらに是正をする必要があるとか、そういうことや消費税欠陥是正というようなものを行って抜本的税制改革はやる必要がある、こういうふうに一応決まったわけです。

野坂浩賢

1994-10-06 第131回国会 参議院 本会議 第3号

消費税に関するもう一つの指摘は、かねてから言われてまいりました現行消費税への欠陥是正が不十分ではないかということであります。  具体的には、業態別にみなし税率を設定した簡易課税制度について、消費者が払った税金事業者手元に残るいわゆる益税改正が不十分のみならず、加えて消費税が三%から五%に引き上げられればこの益税の幅も拡大するのではないですか。

石井一二

1994-10-06 第131回国会 参議院 本会議 第3号

さらに、現行消費税欠陥是正の御指摘がございました。  まず、いわゆる益税運用益といった点についての御指摘をいただきましたが、今回の税制改革におきましては、このような現行消費税制度をめぐるさまざまな指摘を踏まえ、公平性中立性簡素性の間のバランスを図る観点から検討を行っていただきました。  

武村正義

1994-07-22 第130回国会 参議院 本会議 第3号

税制改革の基本は、行財政改革断行不公平税制是正総合課税化確立現行消費税欠陥是正などにあります。これらの改革前提に、所得資産消費バランスのとれた抜本的な税制改革に取り組むことが重要であります。私は、福祉社会実現に必要な財源の確保について国民に率直に訴えるときに来ていると思います。  国家国民に何をなし得るのか。それはまた、国民国家に何をなし得るのかということでもあります。

久保亘

1994-07-21 第130回国会 衆議院 本会議 第3号

当然、行財政改革断行や歳出の抜本的見直し消費税欠陥是正、不公平税制是正総合課税体制確立のため、政府最大限汗をかかなくてはなりませんが、正直言いまして、何兆円もの財源を生み出すのは大変困難だと思います。九三年度は一兆六千億円税収が不足をし、戦後初めて二年連続歳入欠陥が発生するほど我が国の財政事情は困難をきわめております。  

米沢隆

1994-06-20 第129回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

でもそうした点を範にとったわけでありますけれども、残念ながら帳簿方式という形でかなりラフな形で行われたということで、こういう取引の複雑な状況のもとで帳簿方式ではやっぱり付加価値税のメリットというものを発揮することができない、そして先ほどもお話のありました益税等の疑問というものを消費者なり事業者にも持たせるというふうなことになってまいりますので、したがいましてインボイスを導入するということが一番の欠陥是正

和田八束

1994-06-09 第129回国会 参議院 予算委員会 第11号

しかしながら、その野党当時におきまして、平成三年の四月ごろでございますか、与野党税制協議機関逆進性緩和のための家賃の問題であるとか教育費の問題など、あるいは益税運用益是正といった十数項目におきます欠陥是正合意がなされたわけでございますが、公明党はこれに参加をいたしておるわけでございます。

石田幸四郎

1994-03-28 第129回国会 参議院 地方行政委員会 第2号

そのときに、私はそういったいわば消費税欠陥是正という文字まで連立与党の方の代表者会議合意書にはなっておるわけでございますから、したがって私たちといたしましては、単なる消費譲与税というものをふやせばいいという、量の問題、金額の合計ももちろん必要なのでありますが、やっぱり性格について、地方公共団体が徴収をするというこれこそ私は地方自治地方分権の原点になってくると思いますので、したがって、そういった

佐藤観樹

1994-02-18 第129回国会 衆議院 予算委員会 第1号

行政改革不公平税制是正、そして所得資産消費の三つの分野のバランス現行消費税欠陥是正ということを全部言葉で表現をいたしております。  私は、これらのことをきちんと検討して、あるいは手を加えて、その上に立って、高齢化社会の急速に進行する中でどのような国民負担率で、あるいはどのような国民の御負担で幸せな人生と幸せな社会をつくるのかということだと思います。  

伊藤茂

1994-02-16 第129回国会 参議院 本会議 第3号

与党協議機関は増税に道筋をつけるための協議を行うためのものではないかというお尋ねでございますが、与党合意に基づく協議機関におきましては、福祉社会のビジョン、高齢化社会国民負担税制あり方、減税とその財源について協議をしていただくことになっており、その際、経済情勢財政事情などを勘案しつつ、行政改革不公平税制是正、あるいはバランスのとれた税制改革消費課税欠陥是正なども協議をされるものということになっております

細川護煕

1993-11-30 第128回国会 参議院 本会議 第8号

そして、この事態を打開するために、私自身も実は消費税欠陥是正を行うための与野党協議を行うよう提唱いたしまして、これはいろんな曲折がございましたけれども、結局、国会の中に税制問題等に関する両院合同協議会というものが設置されまして、与野党が議論を重ね、先ほど申し上げました逆進性益税運用益などの消費税欠陥是正するための消費税法の一部を改正する法律案全会一致で成立するところとなったのでございます

大内啓伍